【2025年4月】アップデート情報

                                  2025/4/28(月)

12_お知らせ1主なアップデート内容

リリース日 機能 内容 対象プラン
SINGLE GROUPS 3rd PARTY
4/7(月) 自動診断(SecurityScorecard) インシデント情報の表示 PREMIUM

PREMIUM    SRS

COWORK
4/18(金) グループ管理 診断の一括インポートを追加  

BASIC PLUS PREMIUM SRS

MONITOR CHECK ASSESS COWORK
4/25(金) テンプレート評価 回答依頼の追加メッセージのカスタマイズを追加   BASIC PLUS PREMIUM SRS

MONITOR CHECK ASSESS COWORK

 

 

 

23_調べる 自動診断(SecurityScorecard):インシデント情報の表示

対象プラン:SINGLE PREMIUM、GROUPS PREMIUM・SRS、3rd PARTY MONITOR・ASSESS・COWORK

 

自動診断(SecurityScorecard)で登録されたドメインのインシデント情報が表示されるようになりました。これにより、ドメインに関連するインシデント情報を簡単に確認できるようになります。特に、複数の拠点や委託先企業を管理されている場合は、状況を迅速に把握でき、リスク管理がより効率的に行えるようになります。

詳しくはヘルプセンター「インシデント情報を確認する」をご覧ください。

202504_アップデート1SSCインシデント情報表示

 

 

23_調べる グループ管理:診断の一括インポートを追加

対象プラン:GROUPS/3rd PARTY

 

グループ管理画面において診断情報を一括インポートする機能が追加されました。従来、診断情報を追加したい場合はSecure SketCH上から一つずつ追加する必要がありましたが、本アップデートにより一括で登録することができ、工数の削減が可能になりました。

詳しくはヘルプセンター「ファイルをインポートして診断を作成」をご覧ください。

202504_アップデート2診断一括インポート

 

23_調べる テンプレート評価:回答依頼の追加メッセージのカスタマイズを追加

対象プラン:GROUPS/3rd PARTY

 

テンプレート評価において回答依頼の追加メッセージがカスタマイズできるようになりました。従来、宛先やリマインドメッセージは定型文が決まっておりましたが、本アップデートにより、宛先の指定や追加メッセージの内容が自由にカスタマイズできるようになり、リマインドだけでなく、評価結果をお知らせするなど様々な用途でお使いいただけます。

詳しくはヘルプセンター「回答依頼に追加メッセージを送信する」をご覧ください。

202504_アップデート3-2

 


Secure SketCHは今後も皆様の要望を受けて機能のアップデートを続けてまいります。

引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

 
Secure SketCHをすでにご利用されている方はこちら これからSecure SketCHを知る方はこちら
Secure SketCHログインボタン_001

 

SketCH_ベスプラ改訂_ボタン_003