対象プラン:GROUPS BASIC・PLUS・PREMIUM 、3rd PARTY CHECK・ASSESS・COWORK 2025/2/18(火)
このたび、標準テンプレートとしてこれまで提供していた「委託先評価テンプレート」をリニューアルし、「委託先管理 設問 V2.0(会社ポスチャ)」と「委託先管理 設問 V2.0(委託業務)」の2種類を新たに追加しました。
※1:「委託先評価テンプレート」は、「委託先管理 設問 V1.0」として引き続きご利用いただけます。
※2:こちらのテンプレートが「利用可能」になっていない場合がございますので、利用をご希望の際はお問い合わせください。
委託先評価に利用いただく際は、以下3種類の標準テンプレートの使用を推奨しています。
それぞれのテンプレートごとに設問数やユースケースなどが異なるため、お客様ごとの委託先管理方針に合わせて、使い分けていただくことが可能です。
以前より提供していた「委託先管理テンプレート」(現在は「委託先管理 設問 V1.0」)は、自社・グループ会社の評価用途で提供しているSecure SketCHの標準設問の中から、委託先管理の評価に適した30の設問を抽出して作成されたものです。回答形式は、Secure SketCH標準設問と同じ5段階の選択肢を採用しています。
一方「委託先管理 設問 V2.0(会社ポスチャ)」および「委託先管理 設問 V2.0(委託業務)」は、委託先評価専用に設計されたもので、より委託先管理に特化した設問となっています。また具体的な選択肢が用意されているため、回答しやすくするとともに、回答のばらつきを最小限に抑えることが可能です。
(参考)標準テンプレートとは
Secure SketCHではテンプレート評価にて、標準テンプレートと呼ばれるNRIセキュアのセキュリティコンサルが各国のセキュリティガイドラインや脅威動向を踏まえて独自作成した設問票や、委託業務に最適化した設問票を提供しています。
サプライチェーン特有の多拠点にわたる大規模かつ高度なセキュリティ評価と対策強化を、作業負荷を抑えて効率よく実施いただけます。
テンプレート評価機能はSecure SketCH GROUPSプラン・3rd PARTYプランでご利用頂けます。
機能の詳細については、GROUPSプラン・3rdPARTYプランのご紹介資料をご覧ください。
⇒GROUPSプランご紹介資料を無料でダウンロード
⇒3rd PARTYプランご紹介資料を無料でダウンロード
Secure SketCHは今後も、ユーザ様の要望やフィードバックと向き合い、セキュリティSaaSとしてのアップデートを続けてまいります。
引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。