自動診断の課題一覧を確認する
対象プラン 
自動診断の課題一覧では、自動診断で検出可能なすべての課題の一覧を確認できます。
1.画面左側メニューから [自動診断] をクリック

2. [課題一覧] をクリック
自動診断結果が表示されますので、[課題一覧]をクリックします。

3.課題一覧を確認
自動診断の課題一覧表示されます。

- 総合結果は常にページ上部に表示されます。
- すべてのカテゴリの詳細を開きます。
- 課題種別等で絞り込むことができます。(詳細は「4.課題一覧を絞り込み」を参照ください)
- CSVファイル形式で全課題と診断ドメインでの課題件数をダウンロードすることができます。
- カテゴリ毎の課題の発見件数が表示されます。カテゴリ名をクリックすると詳細が表示されます。
- 発見事項の深刻度と発見された箇所の件数が表示されます。
深刻度は、「侵害リスク」と「脅威レベル」の2つの指標において、高/中/低/参考/ポジティブの5段階で表示されます。
診断ドメインで発見されていない課題は、件数に -- と表示されます。
4.課題一覧を絞り込み
課題一覧の[絞り込み] では課題を絞り込み条件を指定できます。

- キーワードに入力した課題を絞り込むことができます。
- チェックした深刻度の課題を絞り込むことができます。
- 発見事項:ありの場合は診断ドメインで発見された課題を絞り込むことができます。
発見事項:なしの場合は診断ドメインで発見されていない課題を絞り込むことができます。