対象プラン

グループ管理/組織管理にて、ひな形をもとに作成いただいたExcelファイルをインポートすることで、メンバー管理における以下の操作を一括で実行することができます。
・グループ・組織や診断へのメンバーの追加
・メンバーの権限の変更
・グループ・組織や診断からのメンバーの除外
注意
作成したExcelファイルのインポートは、管理者権限のあるグループ/組織メンバーのみ行うことができます。
Tips
グループ全体でなく、組織にのみ管理者者権限があるメンバーにつきましては、その組織内でのみ本機能をご利用いただけます。権限のない組織やグループで実施した際は、エラーのメッセージが表示されます。
メンバー情報をインポートする | Excelファイルの各シートについて | メール通知について
メンバー情報をインポートする
メンバー情報のインポートを実施する際は、弊社で提供しているひな形をダウンロードいただき、情報を入力いただく必要があります。
1.画面左にある[グループ管理]をクリックし、[メンバー]をクリック
2.[メンバー追加]をクリックし、[Excelでインポート]をクリック
3. [こちら]をクリックしてファイルをダウンロード
4. [ファイル選択]から作成したファイルを選択し、[確認]をクリック
5.反映される情報を確認し、[インポート]をクリック
6.送付されるメールを確認
ファイルをインポートすると、Secure SketCHよりメールが送付されます。
インポートが失敗した場合は、エラーの詳細が記載されているため、内容をご確認いただき、再度インポートを実行してください。
Excelファイルの各シートについて
[Instructions]:取り込みファイルを作成するために必要なシートの説明を記載しています
[Memberships]:追加・削除・権限変更を行うメンバーを設定できるシートです
[Sample_Memberships]:Membershipsシートを作成いただく際に参照いただけます
[Instructions]シート
取り込みファイルを作成するための必要なシートの説明・手順を記載しています。
[Memberships]シート
①操作種別、②メールアドレス、③メンバータイプ、④組織コード、⑤診断名、⑥診断ID、
⑦権限、⑧招待言語、⑨招待メッセージを設定できます。
[Sample_Memberships]シート
Membershipsシートを作成いただく際に参照いただけるサンプルです。
メール通知について
メンバーのインポートをすると、追加対象のユーザーへメールでの通知が届きます。
招待されたユーザーが、Secure SketCHにてパスワードを登録しているか否かで、送付されるメールの内容が異なります。
既存ユーザー(パスワード登録済のユーザー)の場合
既存ユーザーを招待した場合は、ログインURLが記載されたメールが送付されます。
Tips
複数のグループ/組織/診断へ招待した場合、その数に応じて招待メールが送付されます。
(例)2つの組織と1つの診断へ招待した場合、3通の招待メールが届きます。
新規ユーザー(パスワード登録前のユーザー)の場合
新規ユーザーを招待した場合は、パスワード設定URL付きのメールが1通のみ送付されます。
複数のグループ/組織/診断へ招待している場合でも、パスワードを設定しログインすることで、すべて確認することが可能です。