グループプロジェクトを追加・削除する

対象プラン   GROUPSプラン

 

プロジェクトを活用することで、年度別や管轄地域、各組織・事業所などの大きな単位でタスクを管理することができます。

本記事では、プロジェクトの追加および削除方法について解説します。

 

プロジェクトの追加方法 │ プロジェクトの修正/削除方法


プロジェクトの追加方法


プロジェクトの追加に関して、以下の場合によって方法が異なります

  1. 初めてグループタスク管理を利用し、初めてプロジェクトを追加する場合
  2. 既にグループタスク管理を利用しており、新しくプロジェクトを追加する場合

1. 初めてグループタスク管理を利用し、初めてプロジェクトを追加する場合

1-1. 左側に表示している[タスク管理]をクリックし、テキストボックス内にプロジェクト名を入力して[作成]をクリックしてください。

グループタスク管理について-001

 

1-2. グループタスク管理画面が作成されます。

タスクを追加する際は、右下に表示されている[+新規追加]をクリックしてタスクを追加してください。タスクの追加方法については、グループタスクを追加するをご参照ください。

グループタスク管理について-002

 


2. 既にグループタスク管理を利用しており、新しくプロジェクトを追加する場合


2-1. プロジェクト名の横に表示されている▼をクリックし、[+新規プロジェクトの追加]をクリックします。

プロジェクトを追加・削除する-001

 

2-2. 新たなプロジェクト名を記入し、[追加]をクリックすることで新規プロジェクトを追加することができます。

プロジェクトを追加・削除する-005

 


プロジェクトの修正/削除方法

 

一度作成したプロジェクトの名前を修正することが可能です。
[…]をクリックし、[プロジェクト名の変更]から変更してください。

プロジェクトを追加・削除する-007

 

一度作成したプロジェクトを削除することが可能です。
[…]をクリックし、[削除]をクリックしてください。

プロジェクトを追加・削除する-006

 

注意事項をご確認の上で、deleteと入力し[削除]をクリックすると、プロジェクトが削除されます。

プロジェクトを追加・削除する-004

 

注意

一度プロジェクトを削除してしまうと復元できません。関連するカスタムフィールドやビューの設定、タスクも削除されます。