
Secure SketCHが事業を強くする、認定パートナーが考えるセキュリティ専門家とSecureSketCHの効果的なシナジー
ご利用プラン:PARTNER
Secure SketCHとは、セキュリティ対策の計画策定から実施までの取り組みにおいて、企業のセキュリティに関わるすべての方を支援するプラットフォームです。
プラットフォーム上でいつでも対策状況を更新することができ、最新のセキュリティ対策状況が把握できます。
簡単な設問に答えるだけで、自社のセキュリティ対策状況の偏差値とレベルが分かります。約1,600社の国内企業データと比較し、自社のセキュリティ対策のポジションを確認することができます。
「何の対策から、どのように始めればいいか分からない」そんな場合のために、過去の事例や最新のトレンドにもとづいたベストプラクティスと対策優先度を確認することができます。また、対策を実施した場合に、どのように得点が変わるのかをシミュレーションすることもできます。
一度切りの評価で終わらせないために、継続してサービスをご利用いただくための各種機能を備えています。
機能や活用術をまとめた資料はこちらからダウンロードいただけます。
資料ダウンロードこれまで苦労して経営者に説明してきたことを一瞬で可視化してくれます。考え尽くされたビジュアルで、まるで専門家を召し抱えることができた印象です。
FREE
PREMIUM
GROUPS
ENTERPRISE
FREE
無料
基本機能
企業のセキュリティ対策の現状を数値で見える化します。
一度きりの評価ではなく、セキュリティ対策を継続的に管理できる基本機能を備えています。
基本機能 | |
---|---|
対策状況評価・可視化 |
![]() |
シミュレーション |
![]() |
ベストプラクティス確認 |
![]() |
情報配信(一部コンテンツ) |
![]() |
得点タイムライン表示(直近3ヶ月) |
![]() |
対策メモ |
![]() |
回答更新 |
![]() |
アカウント招待 |
![]() |
セキュリティ |
![]() |
プラス機能 | |
多言語対応 |
![]() |
企業属性別分析 |
![]() |
ガイドラインチェック |
![]() |
対策計画 |
![]() |
証跡管理 |
![]() |
タスク管理 |
![]() |
レポート出力 |
![]() |
情報配信
|
![]() |
得点タイムライン表示(全期間) |
![]() |
掲示板 |
![]() |
対策状況出力 |
![]() |
セキュリティログ/アクセスログ |
![]() |
自動診断機能 | |
自動診断(SecurityScorecard連携) |
![]() |
グループ機能 | |
統合ダッシュボード |
![]() |
グループ設問 |
![]() |
回答管理 |
![]() |
回答出力 |
![]() |
自動診断ダッシュボード |
![]() |
オプション | |
プロフェッショナル支援 |
![]() |
既存評価からの移行支援 |
![]() |
サポート | |
サポートレベル |
通常 |
言語 |
日本語 |
応答時間 |
通常 |
PREMIUM
ASK
プレミアム機能
セキュリティ担当者の日々の業務負荷を軽減します。
基本機能に加え、ステークホルダー向け報告にも便利な高度分析機能を備えています。
基本機能 | |
---|---|
対策状況評価・可視化 |
![]() |
シミュレーション |
![]() |
ベストプラクティス確認 |
![]() |
情報配信(一部コンテンツ) |
![]() |
得点タイムライン表示(直近3ヶ月) |
![]() |
対策メモ |
![]() |
回答更新 |
![]() |
アカウント招待 |
![]() |
セキュリティ |
![]() |
プラス機能 | |
多言語対応 |
![]() |
企業属性別分析 |
![]() |
ガイドラインチェック |
![]() |
対策計画 |
![]() |
証跡管理 |
![]() |
タスク管理 |
![]() |
レポート出力 |
![]() |
情報配信
|
![]() |
得点タイムライン表示(全期間) |
![]() |
掲示板 |
![]() |
対策状況出力 |
![]() |
セキュリティログ/アクセスログ |
![]() |
自動診断機能 | |
自動診断(SecurityScorecard連携) |
![]() |
グループ機能 | |
統合ダッシュボード |
![]() |
グループ設問 |
![]() |
回答管理 |
![]() |
回答出力 |
![]() |
自動診断ダッシュボード |
![]() |
オプション | |
プロフェッショナル支援 |
![]() |
既存評価からの移行支援 |
![]() |
サポート | |
サポートレベル |
優先 |
言語 |
日本語 |
応答時間 |
1営業日以内 |
GROUPS
ASK
グループ機能
Secure SketCHの評価対象を、自社だけからグループ全体、またはサプライチェーンに拡大させる機能を提供します。
基本機能 | |
---|---|
対策状況評価・可視化 |
![]() |
シミュレーション |
![]() |
ベストプラクティス確認 |
![]() |
情報配信(一部コンテンツ) |
![]() |
得点タイムライン表示(直近3ヶ月) |
![]() |
対策メモ |
![]() |
回答更新 |
![]() |
アカウント招待 |
![]() |
セキュリティ |
![]() |
プラス機能 | |
多言語対応 |
![]() |
企業属性別分析 |
![]() |
ガイドラインチェック |
![]() |
対策計画 |
![]() |
証跡管理 |
![]() |
タスク管理 |
![]() |
レポート出力 |
![]() |
情報配信
|
![]() |
得点タイムライン表示(全期間) |
![]() |
掲示板 |
![]() |
対策状況出力 |
![]() |
セキュリティログ/アクセスログ |
![]() |
自動診断機能 | |
自動診断(SecurityScorecard連携) |
![]() |
グループ機能 | |
統合ダッシュボード |
![]() |
グループ設問 |
![]() |
回答管理 |
![]() |
回答出力 |
![]() |
自動診断ダッシュボード |
![]() |
オプション | |
プロフェッショナル支援 |
![]() |
既存評価からの移行支援 |
![]() |
サポート | |
サポートレベル |
優先 |
言語 |
日本語/英語 |
応答時間 |
1営業日以内 |
ご要望をヒアリングさせていただき、最適なプランや機能をご提案させていただきます。 |
情報セキュリティの「プロフェッショナル集団」が提供する安心・安全なWebサービスです。
Secure SketCHを通じて、企業や組織におけるセキュリティレベルの向上に貢献することを目指します。
1995年 野村総合研究所の「社内ベンチャー第1号」としてスタートし、2000年にNRIセキュアテクノロジーズ株式会社設立
20年以上に渡りセキュリティ関連事業を展開
出典: ITR「ITR Market View:サイバー・ セキュリティ・コンサルティング・サービス市場2019」サイバー・ セキュリティ・コンサルティング・サービス市場:ベンダー別売上金額シェア
(2017年度~2019年度予測)
Currently, Secure SketCH is not publicly available outside Japan.
If any related person introduced Secure SketCH to you, please contact them.
If you already have Secure SketCH account, please click button to login.
Secure SketCHを導入することで、弊社環境がNIST、CIS等の最新基準と比較して「何が足りないか」、「ベストプラクティスは何か」、「優先すべき対策は何か」を明確にすることができました。